松竹の2000本以上の映画作品から、オススメ映画をご案内

文字サイズ

ある男

公開年月日
2022年11月18日
キャスト
妻夫木聡
安藤サクラ
窪田正孝
清野菜名
眞島秀和
小藪千豊
坂元愛登
山口美也子
きたろう
カトウシンスケ
河合優実
でんでん
仲野太賀
真木よう子
柄本明
スタッフ
原作:平野啓一郎「ある男」
脚本:向井康介
監督:石川慶
撮影:近藤龍人
照明:宋賢次郎
美術:我妻弘之
音楽:Cicada
区分
邦画
ジャンル
ミステリー・サスペンス
人間ドラマ
本編尺
121分
カラー
カラー
製作国
日本
製作年
2022年

Introduction(作品紹介/概要)

愛したはずの夫は、全くの別人でした___。

芥川賞作家・平野啓一郎による、人間存在の根源を描き読売文学賞を受賞した小説「ある男」が、ついに映画化。
監督を務めるのは、『愚行禄』『蜜蜂と遠雷』などで数々の映画賞を受賞し、国内外から高い評価を得る石川慶。”ある男”の正体を追う主人公の弁護士・城戸を妻夫木聡が演じる。城戸に亡き夫の身元調査を依頼する里枝役に、安藤サクラ。里枝の夫であり「大祐」として生きた”ある男”役に窪田正孝。さらに清野菜名、眞島秀和、小藪千豊、仲野太賀、真木よう子、そして柄本明ら日本を代表する豪華俳優陣が顔を揃えた。
日本映画史に残る「愛」と「過去」をめぐる珠玉の感動ヒューマンミステリー誕生。

Story(あらすじ)

弁護士の城戸は、依頼者の里枝から、亡くなった夫「大祐」の身元調査という奇妙な相談を受ける。里枝は離婚を経て、子供を連れて故郷に戻り、やがて出会う「大祐」と再婚。新たに生まれた子供と四人で幸せな家庭を築いていたが、ある日彼が不慮の事故で命を落としてしまう。悲しみに暮れる中、長年疎遠になっていた大祐の兄・恭一が法要に訪れ、遺影を見ると「これ大祐じゃないです」と衝撃の事実を告げる。愛したはずの夫は、名前もわからない全くの別人だったのだ…。
「大祐」として生きた「ある男」はいったい誰だったのか。「ある男」の正体を追い”真実”に近づくにつれていつしか城戸の心に別人として生きた男への複雑な思いが生まれていくー。

「ある男」を見る

ご自宅で、ゆっくり何度でも。

いつでも、どこでも、お好きなサービスで。

11月25日(月)22:00 ~

ある男

CSチャンネルNECO

作品関連商品

「ある男」のちょっといいセリフ

本当のことを
知る必要はなかったのかもしれない
って思えてきました

セリフを選んだ理由
弁護士の城戸章良(妻夫木聡)は、夫・谷口大祐(窪田正孝)を事故で亡くした谷口里枝(安藤サクラ)から、死んだ夫の身元調査という奇妙な相談を受けます。大祐の死後、彼が大祐ではなく、名前もわからない全くの別人だったことが判明したというのです。里枝や子供たちをはじめ周囲の誰もが大祐だと思っていた“ある男”の正体を追う城戸は、調査を進めるにつれ、別人として生きた男への複雑な思いを抱き始めます。やがて、衝撃の真実が明らかとなります。
このセリフは、亡き夫=”ある男”の正体を知った後での、里枝の言葉です。夫の正体=【真実】がどうあろうと、彼が自分の愛した夫であり、子供たちが慕う父親であったという<事実>は、何ら変わりません。ましてやその【真実】が、里枝たちの人生、過去、記憶、すなわち<事実>を毀損するような、その後の人生に暗い影を落とすような、いわば負の内容だとしたら、そんな【真実】=本当のことなど意味は無い、知る必要は無いとすら言えるのではないでしょうか。
これは<事実>と【真実】の意味や価値について思考を喚起するような、言外の示唆に富む、重みのある言葉です。
TOPへ戻る