松竹の2000本以上の映画作品から、オススメ映画をご案内

文字サイズ

2024年10月

10/1

コーヒーの日

『珈琲時光』

全日本コーヒー協会が1983年に制定。国際協定で定められた「コーヒー年度」がこの日から始まることが所以。コーヒー豆の収穫が終わる時期で、温かいコーヒーが良く飲まれる季節でもある。ホウ・シャオシェン監督が、小津安二郎生誕100年を記念して撮った『珈琲時光』とともに、ほっと安らぐ時間をお過ごしください。

10/2

豆腐の日

小津安二郎監督作品

日本豆腐協会が1993年に制定。「10(とう)、2(ふ)」の語呂合わせから。小津安二郎監督は自身について、「私は豆腐屋のような映画監督だから、トンカツを作れと言われても無理で、せいぜいガンモドキぐらいだ」と語ったとか。見事に美しい名作を作り続けた巨匠の作品を、ぜひご覧ください。

10/5

教師の日

『二十四の瞳』

「教師の地位向上に関する勧告」が調印されたことから、良い教育を受ける機会をより多くの子供たちに広めることを目的として世界中で世界教師デーが実施されており、国連の教育科学文化機関(ユネスコ)がこの時期に国際会議を開催しています。子供たちと新米教師との交流を描いた『二十四の瞳』で、教育を受けることの大切さを味わってみてください。

10/7

ミステリー記念日

「江戸川乱歩の美女シリーズ」

1849年のこの日、ミステリー小説の先駆者、エドガー・アラン・ポーが亡くなったことに由来。日本を代表する推理小説家の江戸川乱歩のペンネームは、ポーの名前をもじってつけられました。江戸川乱歩原作のテレビドラマ、美女シリーズのある意味クセになる世界をお楽しみください。

10/10

スポーツの日

『弱虫ペダル』

1964年10月10日に東京オリンピックの開会式が行われたことを記念して「体育の日」として制定。スポーツに親しみ、健康な心身を培うことを趣旨としている。ひょんなことから自転車競技を始め、走る喜びに目覚める主人公・小野田坂道を描いた青春スポーツ映画『弱虫ペダル』でスポーツの素晴らしさをお楽しみ下さい。

10/13

引っ越しの日

『引っ越し大名!』

1868年のこの日、明治天皇が京都御所から江戸城に入城されたことから、近代の引っ越しの始まりとして1989年に制定された。姫路から豊後の日田への藩の引っ越し奉行を命じられた書庫番・片桐春之介の奮闘を描いた『引っ越し大名!』で、引っ越しが一大事業だったことに思いを馳せてみて下さい。

10/14

鉄道の日

『RAILWAYS』シリーズ

1872年のこの日、新橋~横浜間を結んだ日本初の鉄道が開業したことから、1921年に鉄道開業50周年を記念して制定。鉄道が国民に広く愛され、理解と関心が高まることへの願いが込められている。人生を鉄道になぞらえて描く『RAILWAYS』シリーズで、鉄道のように続いていく人生の悲喜こもごもに涙してください。

10/16

辞書の日

『舟を編む』

アメリカの辞書製作者、ノア・ウェブスターの誕生日であることから制定。新しい辞書「大渡海」を編纂することに情熱を傾けた編集者・馬締とその仲間たちの奮闘を描いた『舟を編む』で、仕事に情熱を掛けることの素晴らしさを味わって下さい。

10/18

ドライバーの日

『パリタクシー』

「ド(10)、ラ、イバー(18)」の語呂合わせから制定。トラック、バス、タクシーなどに乗務するすべてのドライバーに感謝をする日とのこと。終活に向かうマダムとパリの街を巡るタクシードライバーとの交流を描いた感動作『パリタクシー』で、人生の深みを味わってください。

10/23

家族写真の日

『東京家族』

「10(と)ろうファミリー(23)」の語呂から、赤ちゃんや妊婦さんなど家族の思い出写真作りを行う日本おひるねアート協会が制定。記念日を通して多くの人に家族写真を撮るという習慣を作ってもらうことが目的。家族で記念写真を撮るシーンが印象的な『東京家族』で現代の家族を通して描かれる家族の絆をお楽しみください。

10/24

文鳥の日

『武士の一分』

10と24で「手に(10=テンと2)幸せ(4)」と読む語呂合わせと、この時期に手乗り文鳥のヒナが出回ることから、文鳥に詳しいライターの伊藤美代子氏が制定した、江戸時代から愛されてきた文鳥について考える日。文鳥が印象的に登場する『武士の一分』で、役目のために失明した下級武士と彼を支える妻の夫婦愛を描いた物語をご堪能下さい。

10/27

読書の日

『耳をすませば』

読書によって平和な文化国家作りをしようと制定された読書週間の一日目は「読書の日」と呼ばれています。読書好きな女の子・月島雫が図書館の貸し出しリストを通して知り合った天沢聖司との恋を描いた『耳をすませば』で甘酸っぱい初恋を思い出してみて下さい。

10/28

にわとりの日

『あ、春』

「に(2)わ(8)とり」と読む語呂合わせから鶏肉や鶏卵の消費拡大を目的に制定。庭で飼っているにわとりが印象的な『あ、春』の、突然現れた父親が巻き起こす騒動を描いた物語を見て、人生にもれなくついてくる迷惑とは何か、考えてみて下さい。

10/31

ハロウィン

『悪魔のいけにえ』

もともとは秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うヨーロッパを起源とする行事で、子供が幽霊などの仮装をしてお菓子をもらうイベントでしたが、近年はホラー的なコスプレをして盛り上がるイベントとして日本でも定着しています。ハロウィンに観るなら、ホラー映画の金字塔『悪魔のいけにえ』で恐怖体験をMAXに味わってください。

TOPへ戻る