©1989 松竹株式会社
男はつらいよ 寅次郎心の旅路(第41作)
- 公開年月日
- 1989年8月5日
- キャスト
- 渥美清
倍賞千恵子
竹下景子
淡路恵子
柄本明
前田吟
下條正巳
三﨑千恵子
- スタッフ
- 原作:山田洋次
脚本:山田洋次/朝間義隆
監督:山田洋次
撮影:高羽哲夫
照明:青木好文
美術:出川三男
音楽:山本直純
- 区分
- 邦画
- ジャンル
-
コメディ
人間ドラマ
- 本編尺
- 109分
- カラー
- カラー
- 製作国
- 日本
- 製作年
- 1989年
- ロケ地
- 宮城県 松島町
宮城県 登米市
宮城県 栗原市
オランダ スキポール空港
オーストリア ウィーン
オーストリア ドナウ
オランダ アムステルダム
石川県 羽咋市
Introduction(作品紹介/概要)
オーストリア・ウィーン市の積極的な招聘を受け、ついに寅さんがヨーロッパへ。寅さんが海外に出たのはシリーズ初。ところが、ドナウ川を江戸川に見立て、神父を御前様と呼ぶ、マイペースぶりには国境はない。マドンナにはこれが三作目となる竹下景子。ヨーロッパに来たものの、そのまま居着いて帰国することもできなくなったヒロインを好演。久美子の後見人的な存在のマダムに淡路恵子。風光明媚なウィーンの初夏を背景に、寅さんの楽しい日々が描かれる。
Story(あらすじ)
みちのくのローカル線でのんびり旅する寅さん。突然の急停車。自殺を図った男が線路に横たわっていた。その夜、男の話を聞いてやり優しく励ましてやったので、寅さんは兵馬と名乗るこの男にすっかり気に入られてしまう。彼のわがままを聞くうちにヨーロッパはウィーンへ一緒に行くことになる。芸術の都ウィーンだが寅さんには何の感動も湧かず退屈するばかり。兵馬に取り残されてしまう。ところがブルク公園で美しいガイド・久美子が通りかかったことから彼女のツアーバスに乗ってしまう。ドナウ川のほとりで久美子の悩みも聞いてやる。
「男はつらいよ 寅次郎心の旅路(第41作)」を見る
ご自宅で、ゆっくり何度でも。
いつでも、どこでも、お好きなサービスで。
作品関連商品
「男はつらいよ 寅次郎心の旅路(第41作)」のちょっといいセリフ
なにも死ぬまでガツガツガツガツ働くこたあないんだよ、ねえ。
黙ってたって、いつかは死ぬんだから。
- セリフを選んだ理由
- 旅の途中、自殺しようとした心身症のエリートサラリーマン・坂口兵馬(柄本明)と出会った寅次郎(渥美清)が、自殺を思いとどまらせ元気づけようと発した言葉。寅次郎ならではの力強い達観と脱力に満ちたセリフ。結果、坂口は寅次郎を頼りになる兄貴分として慕い、強引にオーストリアのウィーン旅行に誘い出かけることになる。ちなみに冒頭、大学受験に失敗し浪人となり、予備校通いで毎日満員電車に揺られる生活を送り始め、それがサラリーマンになっても退職するまで延々と続くことを想像し、「うらやましいなぁ…伯父さんだよ。だってそういう生き方を否定したんだろう?」と言う満男(吉岡秀隆)に対して、母さくら(倍賞千恵子)が、「伯父さんは否定したんじゃなくて、されたのよ、世の中に」といつになく辛辣な言葉を返す場面があるが、まさにこのさくらの言葉に対する寅次郎からの鮮やかな返答とも言えるセリフ。