松竹の2000本以上の映画作品から、オススメ映画をご案内

文字サイズ

男はつらいよ 幸福の青い鳥(第37作)

公開年月日
1986年12月20日
キャスト
渥美清
倍賞千恵子
志穂美悦子
長渕剛
前田吟
下條正巳
三﨑千恵子
スタッフ
原作:山田洋次
脚本:山田洋次/朝間義隆
監督:山田洋次
撮影:高羽哲夫
照明:青木好文
美術:出川三男
音楽:山本直純
区分
邦画
ジャンル
コメディ
人間ドラマ
本編尺
102分
カラー
カラー
製作国
日本
製作年
1986年
ロケ地
山口県 萩市
山口県 下関市
福岡県 遠賀川
福岡県 飯塚市
福岡県 田川市
神奈川県 足柄下郡 箱根町
公式サイト
https://www.cinemaclassics.jp/tora-san/

Introduction(作品紹介/概要)

“幸福の青い鳥”を探して、青春をさまよう登場人物たちを寅さんは善導できるのか?志穂美悦子が演じる美保は、第8作『寅次郎恋歌』以来、幾度となくエピソードを紡いできた、坂東鶴八郎一座の花形・大空小百合という設定。美保が東京で知り合うジンマこと健吾は、同郷の九州出身で、かつて“天才”と呼ばれていた芸術家志望の青年。芸大受験を挫折し、コンプレックスの塊のようなキャラクターは、長渕剛の個性とあいまって、シリーズのなかでも異色の存在。

Story(あらすじ)

炭鉱で栄えた筑豊の嘉穂劇場を訪ねた寅さんは昔ひいきにしていた座長の死を知る。ひとり残された娘の美保はかつての一座の花形・大空小百合だった。「青い鳥が欲しい」という美保に「東京に来たら柴又に顔を出しな。幸せになるんだぞ」と励まして別れる。やがて上京して来た美保は体調を崩し看板屋で働く健吾の世話になったりして柴又へやっとたどり着く。早速に二階に下宿させ仕事の口も見つけてあれこれ奔走する寅さん。今回は色恋抜き宣言をして婿さんの相手まで考える。しかし健吾がとらやへ訪ねて来る。

「男はつらいよ 幸福の青い鳥(第37作)」を見る

ご自宅で、ゆっくり何度でも。

いつでも、どこでも、お好きなサービスで。

作品関連商品

「男はつらいよ 幸福の青い鳥(第37作)」のちょっといいセリフ

いいか人間誰しも欠点というものがあるんだよ。

セリフを選んだ理由
かつて世話になった旅役者一座の座長の忘れ形見・美保(志穂美悦子)の世話をすることになった寅次郎(渥美清)だが、まるで娘のように美保の将来を案じる気持ちが行き過ぎて、つい妄想に浸る。その妄想の中で、幸福をつかんだ美穂が旦那のことをまじめ過ぎてつまらないと愚痴った際に諭した言葉。世の大多数の人間が救われるであろう言葉。
TOPへ戻る