
©1991 松竹株式会社
八月の狂詩曲
- 公開年月日
- 1991年5月25日
- キャスト
- 村瀬幸子
リチャード・ギア
吉岡秀隆
大寶智子
伊崎充則
- スタッフ
- 原作:村田喜代子
脚本:黒澤明
監督:黒澤明
演出補佐:本多猪四郎
撮影:斉藤孝雄
照明:佐野武治
美術:村木与四郎
音楽:池辺晋一郎
- 区分
- 邦画
- ジャンル
-
人間ドラマ
- 本編尺
- 98分
- カラー
- カラー
- 製作国
- 日本
- 製作年
- 1991年
Introduction(作品紹介/概要)
日本映画界の巨匠 黒澤明 監督作品。村田喜代子の芥川賞受賞小説 「鍋の中」が原作で、人里離れた山村を舞台に、長崎での被爆体験を持つ祖母と4人の孫たちのひと夏の出来事を描く物語。黒澤明が贈る、愛と希望と平和のメッセージ!
「それはおかしな夏でした。そう、あの手紙から…。」
Story(あらすじ)
長崎から少し離れたお祖母ちゃんの家で、四人の孫は夏休みを過ごしていた。そこへハワイから手紙が届いた。その一通が、お祖母ちゃんの兄・錫二郎の息子を名乗るクラークというアメリカ人からで、不治の病にかかっている錫二郎に一目逢ってほしいと言う。そして、クラークが日本にやって来る。
「八月の狂詩曲」を見る
ご自宅で、ゆっくり何度でも。
いつでも、どこでも、お好きなサービスで。