松竹の2000本以上の映画作品から、オススメ映画をご案内

文字サイズ

喜劇役者たち・九八とゲイブル

公開年月日
1978年3月21日
キャスト
愛川欽也
タモリ
秋野太作
佐藤オリエ
スタッフ
原作:井上ひさし
脚本:田坂啓
監督:瀬川昌治
撮影:丸山恵司
音楽:いずみたく
区分
邦画
ジャンル
人間ドラマ
コメディ
本編尺
93分
カラー
カラー
製作国
日本
製作年
1978年

Introduction(作品紹介/概要)

ある喜劇役者が旅先で出会った奇妙な男とコンビを組み、珍芸を披露しながら浅草の売れっ子になっていく姿を描いた、井上ひさしの同題名小説の映画化。脚本は田坂啓、監督は瀬川昌治、撮影はを丸山恵司がそれぞれ担当している。

Story(あらすじ)

港金一通称、芸利九八(愛川欽也)は一旗あげようと、ラビアンローズという踊り子(園佳也子)についてドサ廻りをしている。ある晩、北京放送から英語放送と花モゲラ語をあやつる苦楽芸振(タモリ)と出会った金一は、妙にウマが合う彼とコンビを組もうと浅草に連れて帰った。ストリップ小屋の支配人・松井(笑福亭鶴光)の計らいで、ストリップの合間にコントをやることになった金一と芸振は観客の人気を得る。ある日、ストリッパーのシルバー・緑(あき竹城)が特出しをやって、張込み中の鬼丸刑事(橋本功)に現行犯で逮捕されそうになる。飛び出した金一と芸振がコントに見せかけて鬼丸を追い出し、彼女を救う。喝采を浴びる二人の舞台を観ていた村岡(三木のり平)は楽屋を尋ね、芸振が道化症という病気で精神病院に入院していたが、抜け出してきたことを金一に告げる。二人が注目を集め始めた頃、鬼丸刑事と婦人議員団がストリップ小屋を視察にやって来た。芸振は突如議員たちにかみつき始める。舞台を観ていた村岡は、芸振の病状が悪化した事を知り、救急車を呼ぶ。金一は芸振を連れて、逃げだした。芸人なんて所詮、まともな人間なんかじゃないんだ。芸振が病人なら俺も同じだ。芸振は俺の分身であり、相棒なんだ。自分にそのように言い聞かせた金一は、芸振と共に、昔なつかしい風物が残る浅草の広場で、奇妙なコントのリハーサルを続けるのだった。

「喜劇役者たち・九八とゲイブル」を見る

10月9日(水)25:00 ~

喜劇役者たち・九八とゲイブル

CS衛星劇場

TOPへ戻る