松竹の2000本以上の映画作品から、オススメ映画をご案内

文字サイズ

月形半平太

公開年月日
1952年5月29日
キャスト
市川右太衛門
山田五十鈴
美空ひばり
喜多川千鶴
北上弥太朗
スタッフ
原作:行友李風
脚本:鈴木兵吾/永江勇
監督:内出好吉
撮影:片岡清
美術:桑野晴英
音楽:万城目正/吉澤博
区分
邦画
ジャンル
時代劇
本編尺
102分
カラー
モノクロ
製作国
日本
製作年
1952年

Introduction(作品紹介/概要)

行友李風の原作から、鈴木兵吾が永江勇と共同で脚色、内出好吉の第二回監督作品である。撮影は片岡清。主な出演者は市川右太衛門、山田五十鈴、美空ひばり、北上弥太朗の他、喜多川千鶴、夏川大二郎、海江田譲二、戸上城太郎など。

Story(あらすじ)

京都円山で雨宿りをしていた祇園の芸妓染八(山田五十鈴)は、折から来合わせた長州藩の志士月形半平太(市川右太衛門)の立派な姿に心を惹かれた。半平太はその後三條河原で桂小五郎(大木実)と薩長土三藩連合による倒幕を策し、その帰り路の橋上で、会津藩の早瀬辰馬(北上弥太朗)という青年武士と知り合い、お互いに好感を持った。数日後、見回組の先頭に立って半平太の下宿を襲った辰馬は、そこではじめて先日の橋上の人物が何者かを知った。半平太はその場を逃れ、彼の身を案じている芸妓梅松(喜多川千鶴)や舞妓の雛菊(美空ひばり)の許へ姿を見せたが、そこにも目明かしの眼が光り、自身の身辺の追求が激しくなったことを知った。辰馬は隊長奥平(海江田譲二)が、舞妓の雛菊に半平太の居処を白状させようとせめ立てる様子を見て、彼女をかばったことから、奥平と対立、危く討たれようとしたとき半平太が現れて、かえって奥平を切って捨てた。奥平に世話になっていた染八は、旦那の仇討ちをするため半平太を陥れようとするのだが、最後にはその男らしい姿に思わずこれをかばって短刀で肩を刺されてしまった。そして半平太の手厚い看病を受け、時代の正義に生きる彼を愛するようになった。梅松はそうした染八を嫉妬したが彼に寝がえりを打った長州藩士と新撰組の術策とも知らず大乗院へ乗り込む半平太に梅松を秘かに会わせてやったのは染八であった…。

「月形半平太」を見る

ご自宅で、ゆっくり何度でも。

TOPへ戻る